
快適に働いてもらうために。 サポートは万全です!
スタッフに快適に働いてもらうために、福利厚生や研修制度、
キャリアアップのお手伝いなど、様々なサポート体制を整えています。
八千代美香会は、サポートが充実してる!といった
スタッフからの声も多数!
スタッフに快適に働いてもらうために、
福利厚生や研修制度、
キャリアアップのお手伝いなど、
様々なサポート体制を整えています。
八千代美香会は、サポートが充実してる!といった
スタッフからの声も多数!
福利厚生について
八千代美香会の福利厚生は、充実していると評判です。
安心して働きながら、プライベートも充実させることができます!
リゾートクラブ利用制度(鴨川リゾートクラブのんびりあ)

職員のご家族・ご友人も格安で会員宿泊施設を利用できます!
法人合同新年会

2年に1度、法人全体で行います。写真はホテルニューオータニ幕張にて開催した時のものです。
職員送迎制度(ちば美香苑)

ちば美香苑では最寄り駅であるJR鎌取駅からの職員送迎を行っています!現在送迎ルート(駅)の追加も検討中です。公共交通機関での通勤をサポートします。
サークル活動助成金制度(マラソン・ボーリングサークル等)

仕事も遊びも全力です!申請により、助成金を支給します。
最近では軟式野球部が発足!
育児休暇制度

法人をあげて、育児休暇の取得と、出産後復職する職員を応援しています。法人全体の過去2年間での女性職員の育児休暇取得率100%です!!復職後も育児と仕事を両立できるように配慮しています。もちろん、介護休暇制度もあるので安心です!
住宅手当・シェアハウス紹介制度

住宅手当はもちろん、「とにかく安く、身ひとつで引っ越したい」という方のためにシェアハウスの紹介も行っています。ジムやシアター・小体育館などの設備もあり、寮の代わりに使用頂けます。紹介割引あり!
コストコをビジネス会員として

アメリカ生まれのメンバーシップ制大型スーパー「コストコ」に、法人価格で会員登録できます!同僚や友人と連れ立ってお買い物に出かけるなど、休日に活用するスタッフも多数います。
旅行サイトの特典が使える!

旅行サイト・じゃらんで、契約企業限定の特典が使えます!お得な限定プランの利用が可能なので、旅行に出かける際に活用して頂けます!
県外研修に参加(観光つき)

勤続15年目に、観光も兼ねた県外研修を実施しています。写真は2023年に行った広島研修の時のもの。参加は自由ですが、ほとんどのスタッフが参加する、楽しみなイベントです!
社員旅行

介護では、5年に一度社員旅行を実施。北海道や、台湾に行っています。保育では、毎年日帰りイベントを実施。ディズニーランドが人気です!
千葉ロッテマリーンズシーズンシート

八千代美香会ではプロ野球千葉ロッテマリーンズのシーズンシートを契約しており、ZOZOマリンスタジアムの専用席で観戦を楽しむことができます!
研修制度について
研修制度・資格取得支援制度が整っているので、
活用してステップアップをするスタッフがたくさんいます!
新任スタッフ研修

新入職員を対象に、短期集中研修を行います。介護の専門的な内容だけでなく、社会人としての基礎をしっかり身につけることができます。
法人研修

自分たちに必要な知識や技術を見つけ出すための研修会をスタッフ自ら企画しています。施設サービス、在宅サービス、包括・在支、主任・管理者向けなど、部門別に、年6回程度実施しています。
資格取得支援制度

八千代美香会では資格取得支援に力を入れており「介護福祉士」「介護支援専門員」の試験について毎年高い合格率を維持しています。「介護福祉士」受験対策については、法人が行う受験対策講座や法人の指定する外部の受験対策講座の受講費用は法人が負担し、本人は無料又は少額の負担で受講できます。合格後の登録免許税・登録手数料も半額を法人が負担します。「介護支援専門員」受験対策については、法人で行う受験対策講座は施設負担により無料です。また、合格後の研修や登録についても勤務の配慮や法人からの助成があります。「喀痰吸引」や「主任介護支援専門員研修」など、その他業務で必要な資格については法人負担で無料で受講できます。
施設内研修

施設内研修
接遇/腰痛予防/経管栄養/褥瘡予防/看取りについて/災害対応/認知症/人に優しい介護技術など
八千代美香会に、
興味を持って
もらえましたか?
Webだけでは不安だな、という方へ、
施設の見学や、資料のご送付も行っています!
下記のページから受け付けているので、ぜひ覗いてみてくださいね。
もちろん、こちらからエントリーして頂くこともできますよ!
・エントリーについて


